こんにちは!美容師のみうです!
くせ毛に悩んでいる方からよく聞かれるのが、「縮毛矯正とトリートメントって、どっちを選べばいいの?」というご相談。
今回は、それぞれの特徴や、髪に合った選び方に加えてストレートの”持ち”についても詳しくお話ししますね!
くせ毛ってどうなっているの?
実はくせ毛の髪は、髪の断面が歪んだ形をしていることが多いんです!
そのため、光が均等に当たらずパサついて見えたら、うねりが出たりします🥲
縮毛矯正をすることで、この歪んだ髪の形状を”まんまる”に整えて、なめらかなストレートヘアに仕上げることができるんです!
毛先までつやっとまとまった髪にしたい方には、すごく効果的な施術ですね!
縮毛矯正とトリートメントの特徴
🌟縮毛矯正
薬剤+アイロンの熱で髪の毛のくせを真っ直ぐに伸ばす施術です!
特に強いうねりや広がりにお悩みの方におすすめで、朝のセットの時間も短くとっても楽になります!
🌟トリートメント
くせをを完全に無くすことはできませんがボリュームや広がりを抑えてくれるので髪の毛を扱いやすくなります!
くせ毛さんに特におすすめのトリートメントはウルトワトリートメント(ULTOWA)です!
髪質改善トリートメントの中でも特に人気の「ウルトワ」✨
髪の毛内部にしっかり水分と栄養分を補給し、髪を柔らかく扱いやすくしてくれます!まとまりやすくしたい方にはぴったりのトリートメントです!
縮毛矯正は半永久なの?持ちはどのくらい?
こちらもよくあるご質問です!
縮毛矯正は”かけた部分は半永久”にストレートです!
ただし、新しく生えてくる髪の毛はくせ毛なので、時間が経つと根元との境目が気になるようになってきます💦
そのため、大体半年〜1年くらいに一度のペースで縮毛矯正をされる方が多いです!
※くせが強い方や髪が短い方は3ヶ月に一度くらいのペースでされる方もいらっしゃいます!
また、ストレートを当てた部分もケア次第で質感が変わってきてしまうので、ヘアケアもとっても大切です!
縮毛矯正とトリートメントの選び方のポイント🫧
🌟しっかりくせを伸ばしてツヤ感のあるストレートにしたい!→縮毛矯正
🌟まとまりとツヤを重視→ウルトワトリートメント
🌟くせが特に気になる前髪だけ縮毛矯正+全体はトリートメントという組み合わせも◎
縮毛矯正+ウルトワトリートメントという組み合わせは特に相性👍
迷った時は美容師さんにご相談を!
髪質やくせの強さ、なりたい質感によって最適なメニューが変わってくるので、迷った時には気軽に美容師さんに相談してみてくださいね!
くせ毛とうまく付き合って、毎日が少しでも楽しくなる髪を作っていきましょう!!
ありがとうございました!
コメント